【Word基本】あなたの知識をカンタンチェック!初心者向け便利機能と使い方を解説

みなさん、こんにちは。
いつもパソコン&カルチャー カムカムのブログをご覧いただき、ありがとうございます。

文書作成ソフトの代表といえば、やはりWord(ワード)ですね。
使っているうちに「この機能、いつも手探りで使っているな…」と感じることはありませんか?
今回は、そんな方にもぴったりの「Word基本操作クイズ」をご用意しました。

クイズ形式なので、楽しみながらご自身の理解度をチェックできます。
さらに、各問題には正解と詳しい解説も付けていますので、そのまま操作を試すこともできますよ。

「知っているつもり」でも意外と見落としている便利機能が見つかるかもしれません。ぜひ挑戦してみてくださいね。

「できる」の意外な落とし穴?奥深いWordの世界を覗いてみたい方は、こちらもあわせてご覧ください。

見た目は“出来る人”、中身は…?- Wordを“使いこなせていない”あなたへ-

「Wordは使える」と思っていた方こそ必見。自己流から抜け出し、効率よく文書を仕上げるためのヒントをご紹介します。

続きを見る


第1問:文字サイズを変更するには?

回覧文書の作成中、「もっと文字を目立たせたい」と思ったら、どうすればよいでしょうか?

・A:[ホーム]タブの[フォントサイズ]欄で文字を変更する
・B:[挿入]タブから文字サイズを選ぶ
・C:[表示]タブのズーム機能からサイズを変更する


第2問:文字の色を変えるには?

文章の中で特に目立たせたい文字を赤色に変更したいとき、どの機能を使えばよいでしょうか?

・A:[ホーム]タブの[フォントの色]を変更する
・B:[デザイン]タブでテーマの色を変更する
・C:[差し込み文書]タブから色を選ぶ


第3問:行間隔を調整するには?

文章を入力していて「もう少し行間が狭ければ、1ページに収まるのに…」と思うことがあります。この設定はどこから行えば良いでしょうか?
※ヒント:教室ブログでも取り上げた内容です。

・A:[ホーム]タブの[段落]グループにある[行と段落の間隔]ボタン
・B:[レイアウト]タブの[段落]グループにある間隔設定
・C:どちらからでも操作可能


第4問:保存せずに閉じてしまった文書は戻せる?

「せっかく作った文書を保存しないまま閉じてしまった!」そんな経験はありませんか?
Wordには、一定条件のもとで文書を復元できる機能があります。どう操作すればよいでしょうか?

・A:[最近使ったファイル]から開く
・B:[ファイル]タブの[情報]ボタンから[文書の管理]を利用する
・C:[校閲]タブの[ファイルの復元]ボタンを利用する


第5問:文書の書式だけをコピーする場合は?

設定した文字サイズや色を、別の部分にも同じように適用したいとき、便利なのは次のどれでしょうか?

・A:[書式のコピー/貼り付け]ボタンを利用する
・B:[コピー][貼り付け]を利用する
・C:どちらの操作でもコピー可能


いかがでしたか?

今回は、Wordの中でも特によく使う基本機能を中心にクイズを作りました。全問正解できた方は、お見事!文字の書式操作の基本がしっかり身についていますね。

もし「初めて知った!」という機能があれば、ぜひ今日から少しずつ試してみてください。パソコン操作は「慣れ」が大切です。繰り返すほど自然にできるようになりますよ。

これらの操作は、パソコン&カルチャー カムカムで開講している講座の中で、詳しく学ぶことができます。講座の内容はこちらからご確認ください。

次回のパソコン&カルチャー カムカムのブログもお楽しみに。


パソコン教室への通学を検討されている方へ

パソコン&カルチャー カムカムでは、パソコンを初めて利用する方や、キャリアアップのための資格取得を目指す方まで、あなたの目的に合わせた講座をご案内しております。

パソコンを通じて、あなたの生活を豊かで便利なものにしたい。
それが、私たちの願いです。

「勉強してみようかな」そう思った時が、始め時です。
ぜひお近くの教室へご相談ください。

お問合せ、資料請求も承っております。こちらからお申込みください。

問合せ、資料請求ページへのリンク用バナーです。

教室のご案内

各校の所在地や教室の詳細はこちらからご確認ください。

延岡校用リンクバナーです。

ゆめタウン中津校用リンクバナーです。

公式SNSのご案内

教室に関するご案内や、各種イベント情報、
パソコンスマホお役立ち情報などを随時更新しております。
皆さまのフォローをお待ちしております。
こちらからご確認ください。

延岡校公式SNS

[Instagram📷]:延岡校公式Instagram(@ccnobeoka) 
[X(旧Twitter)🐧]:延岡校公式X(@ccnobeoka)

中津校公式SNS
[Instagram📷]:ゆめタウン中津校公式Instagram(@ccnakatsu)
[X(旧Twitter)🐧]:ゆめタウン中津校公式X(@cc_nakatsu)